1
やっとこ、お知らせできる段階まできました。 今年のhacoinoriのフライヤーは7月初旬に出来上がる予定です。 hacoinoriのお祭りは9/13(日)開催! 10日からは茜染め、yoga、hulaなどのワークショップが目白押しです。 詳細はまた後日、描かせていただきますね。 今回も絵や文字は私が描かせていただき、 デザインはジグザグ社の香生里ちゃんとの共同作業となりました。 使った画材は墨とクレパス。今回は和紙に描きました。 アナログも大切にしている彼女だからこそのデザイン。 2児の母でもある彼女のバイタリティーにいつも驚かされます。 最近の私は、子育て、絵描き、料理、散歩、家事など。 子供といる時間自体、私にとっては非日常でしたが、 それが段々と日常になりつつあるこの頃です。 人間てどんな環境にでも順応していく生き物なんだと気づかされます。 日々の寝不足も当たり前の事だし、 おっぱいをあげることも、 おむつを変えることも、 子供をお風呂に入れることや、 前傾姿勢や肩こりも、 今の自分にとっての日常。 この間の水星逆行のときには、急性ウィルス性胃腸炎になったり、 携帯をトイレに落としたりと‥。 色々翻弄されましたが、今は私も、new携帯も元気もりもりです。 そして、不思議なことに懐かしい人との再会が続いているこのごろ。 みんな子供を産んで、お母さんになっていて、情報交換できたりすることは本当に嬉しい。 途絶えていたご縁が、子供を通じてまた再開するという不思議なことが続いていて、 懐かしい気持ちがふんわり蘇り、過去の自分も振り返ってみたりして、嬉しい記憶の再生をしています。 子供の力って、本当にすごい。 ■
[PR]
▲
by pazarbazar-yome
| 2015-06-21 07:49
| 絵+デザインの作品例
|
Comments(0)
1 | |||
カテゴリ
全体Diary I made Sweets&Drink アーユルヴェーダ 絵+デザインの作品例 未分類 以前の記事
2017年 07月2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 その他のジャンル
画像一覧
| |||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||