こんにちは。 お久しぶりの嫁ブログです。 4月のバル街あたりから、忙しいバザール。 4月20日のバル街はおかげさまで盛況のうちに終わり、 打ち上げはナイスタイミングで京都から届いたshiiboカレーで打ち上げをしました。 みんな可愛いくて大好き! あーーー美味しかったなあ。 京都で偶然に出逢ったshiiboさん。インド料理研究家。 逢いたいなーと思っていたら、逢えた。うれしかったなあ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月28日をもって、無事に4周年をむかえることができました。 友人達が集まってくれてのお祝い… 感謝。 私が描いたいのちのしまジャケットをイメージしてのお花をいただきました! なんて素敵な色…!ツボを押さえていて、本当に嬉しかったです。 そういえば、この絵は2枚の絵が偶然重なって生まれたエマさんミラクルの絵なのですが、 一枚はフラのときに首や頭につける花飾りをいイメージして描いたので、 絵がお花になって帰ってきたようで、とてもびっくりします。 絵を通してのミラクルは本当によく起こる… 最近、函館にできた蔦谷書店に入っているお花屋さんで働くフータ君による作品でした。 ありがとう! 素敵な花屋 verdeCHIOSCO -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- そして。 パザールに新しいバイトちゃんが入ってくれました。 デンマークに留学に行っていた行動力のある素敵な女の子。通称:ナミリン。こと波花ちゃん。 どうぞ私たち共々宜しくお願い致します。 わたしたちも、5周年にむけて氣を引き締めて参ります! なんだか忙しさが続いていたこのごろ。 一回リセットするべく、山へ現実逃避… という名の山菜取りへいきました。 Hちゃんのおじいちゃんの山へ。 函館は少し車を走らせると全く違う景色になって、こんな景色があったのかと思うほど、 自然が広がっていて、本当ーーーーーーに全身が緩みました。 そのあとは、上ノ国の湯ノ岱温泉でふわ〜とほどけて、 木古内のおじいちゃんの山へまだ食べられそうなフキノトウを採りに再び山へ… 先人たちの残してくれた自然はお宝で一杯でした。 たまに、自分をリセットできる場所があることって、本当にありがたいこと。 大切にしたい場所。 あと、これは店主の姪っこちゃんの描いた店主の似顔絵!あーーーーお腹がよじれちゃう… ■
[PR]
by pazarbazar-yome
| 2014-05-02 18:57
| Diary
|
Comments(0)
| |||||
カテゴリ
全体Diary I made Sweets&Drink アーユルヴェーダ 絵+デザインの作品例 未分類 以前の記事
2017年 07月2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 その他のジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||